学生から社会人まで!松本市のおすすめ居酒屋10選

松本駅前に広がる飲み屋街をはじめとして地酒が美味しい信州ならではの居酒屋を紹介します!

大人数でわいわい楽しめるところから一人でも美味しいお酒を堪能出来るところまで様々なお店を取り上げています。ぜひ松本ならではの居酒屋を見つけてみませんか?

信州に来たならぜひ「しなののてっぺん」

鉄板料理が売りの長野県にしかないこのお店。

元気な店員さんがお出迎えが印象的。明るい声かけが特徴的な店内は活気にあふれています。大きな鉄板で目の前で店員さんが作ってくれる料理はどれも絶品。特にふわふわの卵焼きはぜひとも食べてほしい一品です。

賑やかな空間でお酒やお料理を楽しみたい方におすすめなお店になります。

■住所

〒390-0811 長野県松本市中央2丁目5−2

■電話番号

0263-35-2177

■店舗URL

https://shinanoteppen-matsumoto.owst.jp/

松本で大人気「風林火山」

松本での人気No.1であり予約必須と言われるとっても人気な大衆酒場です。

お酒も料理も日替わりで当店限定のお酒がたくさんあるのがお店のポイント。どちらも文句なしに美味しいから言うことなし!

地酒や季節限定のものなど様々な種類のお酒が日ごとに楽しめます。ゆっくり落ち着いて美味しいお酒と地元の料理を堪能したい方におすすめの居酒屋です。

■住所

〒390-0811 長野県松本市中央1丁目3−1

■電話番号

0263-35-7872

■店舗URL

http://www.matsuaz.biz/1128ty/

気軽にお酒を楽しめる「ばんざい家」

風林火山の姉妹店であり日替わりのおばんざいが魅力的。

おばんざいはもちろんのこと風林火山のメニューに洋食要素が加わったメニューはボリュームもありお腹が満たされること間違いなし。

リーズナブルに信州の地酒から全国の銘柄まで豊富なラインナップが楽しめます。お一人様からでも良し、要予約で宴会コースもあるので大人数でも◎。

■住所

 〒390-0811 長野県松本市中央1丁目3−18

■電話番号

 0263-35-3008

■店舗URL

https://tabelog.com/nagano/A2002/A200201/20015673/

宴会におすすめ!「居酒屋アル」

信大近くの学生から社会人までおすすめの居酒屋。

飲み放題が90分1,500円と120分1,800円のコースが学生に人気。飲み放題付宴会メニューはなんと3.300円~というお財布に優しく飲みを楽しめるのがポイントです。

また土日はランチも提供されており、お得なテイクアウトメニューも美味しいのでぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか。

■住所

〒390-0803 長野県松本市元町3丁目5−12 レジデンス井口 1F

■電話番号

0263-31-5288

■店舗URL

https://www.instagram.com/izakaya_aru/

アットホームな雰囲気で飲もう「卯屋」

地元人気のある小さめのこの居酒屋。

信州ならではの郷土料理が山賊焼きや馬刺し、信州サーモンなど多数あり県外からの方にもおすすめです。

居酒屋としては珍しくシメにはラーメンを頂けます。

■住所

〒390-0811 長野県松本市中央1丁目2−12

■電話番号

0263-36-2544

■店舗URL

http://www.appale.ne.jp/~usagiya/index.html

馬刺しを食べたくなったらココ「太助」

長野県と言えばやっぱり馬刺し!とっても美味しい馬刺しをいただける居酒屋ならここがおすすめです。

一人でもふらっと入れる雰囲気でお値段もリーズナブルなのがうれしいポイント。

馬刺しによく合う日本酒にこだわりを持ったこのお店で信州ならではの飲みを楽しんでみてはいかがでしょうか。

■住所

〒390-0811 長野県松本市中央1丁目4−4

■電話番号

0263-36-4976

■店舗URL

なし

ハイボール好きは集まれ!「松本ハイボールバー」

松本でハイボールを飲むならここ!!

ブラックニッカがずらっと並ぶおしゃれな店内はハイボールを楽しむために作られたお店そのもの。

最強炭酸スプラッシュタワーを用いたこだわりのハイボールを飲むことが出来ます。ハイボールの種類が豊富なのでお気に入りのハイボールが見つかるはず。

金・土は日付を超えて長い時間営業しているので二次会や三次会でのご利用もおすすめです。

■住所

〒390-0811 長野県松本市中央1丁目3−4

■電話番号

050-5269-8938

■店舗URL

https://highballbar-matsumoto.com/

おしゃれな洋食風居酒屋「イタリアン クロス」

こちらはお店の名前の通りイタリアン風の居酒屋。

居酒屋なのですがコース料理もあるくらい本格的なイタリアン料理をワインとあわせていただくことが出来ます。

落ち着いておしゃれにディナーをお酒と共に楽しみたい方におすすめ。女子会やデートに最適です。

ぜひ予約して行ってみてください。

■住所

〒390-0811 長野県松本市中央1丁目5−2

■電話番号

0263-32-4234

■店舗URL

https://akr0323322698.owst.jp/

焼き鳥を食べたくなったら「気らく家」

ビールによく合う焼き鳥。そんな焼き鳥が本格的で種類も豊富だからたくさん食べてしまうこと間違いなし。

焼き鳥屋で飲みたい方にはうってつけのお店です。

国産鶏肉を使用し炭火で焼くこだわりの焼き鳥をぜひ堪能してください。

■住所

〒390-0811 長野県松本市中央2丁目9−11

■電話番号

0263-31-5986

■店舗URL

http://www.ki-rakuya.com/

魚が食べたい時は「浜焼き海鮮居酒屋いざなみ 」

長野県は言わずもがなの海なし県。でも魚介を食べたいって日はもちろんありますよね。

そんな日におすすめなのがこのお店。静岡や愛知、豊洲から直送で仕入れているため鮮度が高く、お店の一押しは浜焼きだそう。

浜焼きの他にも干物や刺身などたくさんの海鮮が楽しめます。

■住所

〒390-0811 長野県松本市中央1丁目5−4

■電話番号

0263-87-1969

■店舗URL

https://www.fg-izanami.com/

美味しいマグロを食卓に

当店を知るきっかけに

当店ではまだテイクアウトしかやってないのですが、テイクアウトして下さるお客様は初めて当店をご利用頂く方がとても多いと思います!
国道に面した立地なので、アルバイトさんが出勤して下さってる時は外に立って看板掲げて呼び込み活動させて頂いてます!(笑)


テイクアウトだからこそ通常より安価で、気軽に当店の事を知ってもらうキッカケになりやすいのかなと、、、
なのでまずは初めてのお客様にご利用頂けると嬉しいです!
ご近所の方で毎日お弁当を買って下さる方がいまして、本当にありがたい事ですし、毎日食べて下さってるので飽きてしまわれない様、なるべく工夫して提供させて頂いております。

今はこの方だけですが、「今日の店長のオススメは?」ですとか「夜のメニューから持ち帰りたいんだけどいいかな?」って聞いて下さるのが凄く嬉しいです!(笑)
変に聞こえますがお客様のニーズに多少でも応えられている達成感や、同時にそれだけ期待して下さってる事がとても嬉しいです!
なので、普段は僕が直接接客させて頂く事はほとんどありませんが、今は最低人員で営業させてもらってますので常連のお客様にもお越し頂いて、当店のメニューをお客様のニーズやライフスタイルに合った形で提供させて頂ければ非常に嬉しいです!

シーンにあったテイクアウトメニューを

当店は基本的には「居酒屋」ですので、やはり多人数でお集まり頂くシーンでご利用されるのが1番ハマってると思います。
が、現在の世情ですとやはりご家族やお1人様でお食事される方が多いと思います!
ですので、お客様のお求めになられるお料理を、適切な価格とボリュームでそれぞれの方に提供できれば1番良いのかなと思います。
お店でご提案させて頂いてる、お料理やお弁当もあります。
しかしそれらメニューはあくまで入り口で、気に入って頂ければ以降はご予算の中で1人分のお弁当、又はオードブル等お客様に合ったお料理をご提案させて頂ければと思います!

美味しいマグロを食卓に

当店は「マグロ居酒屋」のジャンルで営業させてもらってます!
いつでも美味しいマグロご用意してお待ちしております!!
なのですが、、現在のお店の状況と世情もありまして、本当に胸張ってオススメできるマグロをご用意できるのが、1週間に1回あるかないかになってしまっています、、。

それでも地元の水産業者さんの計らいで一定の品質でマグロの仕入れは出来ているんですが、白身のお魚をどうしても仕入れるのが難しくなってしまっていて、今はお刺身の品数も減らさせて貰ってるのが現状です。

完全にタイミングになってしまうのですが、美味しいマグロ入荷した時にはもちろんテイクアウトでも御案内させて頂きたいと思います!

ですので当店ならではのメニューになるかはちょっと微妙ですが、他の食材が定価より安く仕入れる事が可能な時もありますので、例えばお肉ですとかご相談頂ければご案内できると思いますのでお気軽にお声掛け下さい!!
なんでもあるのが「居酒屋」なので!(笑)

皆さんへお願い

現在本当に最低限の人員で営業させてもらってます。
お店がランチ営業を始めた事を含めて、慣れない環境にスタッフも(もちろん僕もですが)非常に戸惑っております。
店舗営業中にフリーでのテイクアウトのご注文ですと、店内状況にもよりますがどうしても30分前後お時間かかってしまう場合が多々ございます。
ですので、出来る限り早いタイミングでの電話でのご予約を頂ければ、お待たせする事なくスムーズに商品のお引き渡しが可能となっております!
お客様にご協力頂く形になってしまい大変申し訳ございませんが何卒ご理解頂ければと思います。
朝11:00から夜の20:00まではお店にスタッフ出勤しておりますのでお気軽にお電話頂ければと思います!

最後になりますが、ゼロからテイクアウトの仕組みやお弁当のメニューを作りご提供させて頂く事になり、まだまだ至らぬ点多々ございますが、お客様とご一緒により良いサービス展開や商品のクオリティアップをさせて頂ければと思います。
最大限努力させて頂きますので何卒宜しくお願い致します。

みんなのイルカラ#4 Little Feat

みんなのイルカラ #3
Little Feat
@s_du25 さん

私が思うリトル・フィートの良さはまず料理が美味しいです。

おつまみからご飯ものまで特別な隠し味がありそうだとか、そういうわけではないのですが素朴で優しい味が学生で一人暮らしの私には母を思い出させてくれます。
お店の雰囲気はアメリカンな感じで「松本にこんな場所があったのか!」というくらい異世界な感じなのですが、
お料理は特別派手なわけではなくお店の雰囲気からすると少し違う感じでまたそれがいいです。
私のオススメは、オムライスとオニオンフライと唐揚げです。どれも美味しいのですが必ずこれは注文します。お通しも家庭的なところが好きです。
ちなみにお料理を作っているのは女性の方で、オーナーさんのパートナーだと聞いています。

オーナーさんの人柄も私はとても好きです。第一印象は大きくて強面なおじさんでしたが、話してみると本当に優しくて穏やかな人だなと印象が変わりました。


趣味でバイクに乗っていたり、バンドをやったりしているそうです。以前、私は行けなかったのですがお店でバンドのライブをやったようです。
自分のお店で自分の仲間とお客さんと楽しい空間を創っているオーナーさんは素敵だなと思いました。きっと苦労してきたことは沢山あると思うけれど、お店の雰囲気もオーナーさん達の人柄も学生の私からしたら自分たちの世界観を持っている感じと趣味も仕事も充実しているところがとても憧れる大人です。

みんなのイルカラ #2 炭火やきとん百升亭「わ」岡田店

みんなのイルカラ #2
炭火やきとん百升亭 わ 岡田店

@yu____riko.1023 女性

「百升亭 わ」は、串ものがメインのお店なんですが、レバーが苦手な私が「わ」のアミレバーだけは食べれるんです!

臭みもなく 本当に美味しいです(*^^)
あとは、店主・店長が作る定番な料理を初め創作料理もオススメです!
そして、こんな山に囲まれてるのに出されるお刺身等は新鮮で凄く美味しいです!

北海道生まれの私も大満足です(*^^)v
お酒も店主・店長のオリジナルのがあり、毎日行っても飽きないです!
カウンターに座ればもちろんお話することができます!
くだらない話をきいてもらったり料理の事を聞いたり、恋愛の相談です(笑)
お店の従業員の方もとても優しく私はほとんど1人で行くんですが話を聞いてくれるのも本当に上手です!
お客さん同士もいつの間にか仲良くなれる程いい人ばかりです!
松本で私が唯一1人で行けるお店です╰(*´︶`*)╯

壁を乗り越えた先に|四季旬菜酒場「壱」 山田 一世

現実とのギャップ

出身は松本です。学生時代は、小学1年生から野球漬けの日々でした。中学3年生の引退の頃には野球推薦で進学する高校が決まっており、高校入学式前から内定している県外の高校へ入寮し、練習も参加していました。ですが、直前で入学取り消しがあり、一転、県内の高校へ入学することとなります。その後、もちろん野球部に入部しましたが、1年生の夏に退部の決断をしました。県外の学校ではない事にモチベーションが下がってしまった事や、自分が目指したい場所とチームが目指している場所のギャップがありました。この時期はずっと悩んでいましたね。全てのことが嫌になってしまった。学校に行くことも、野球をすることも、、。野球をする為に学校へ行っていたので、難しい時期でした。
この時期に食と携わるきっかけがあります。

卒業後の進路

野球を辞めてから目的も無く学校へ行く毎日。そんな生活の中、バイトをしようと求人誌を開きました。祖母が調理師免許を持っていて、家で料理を手伝っていた経験もあり、昔から食には馴染みがありました。そんなこともあり、数ある求人の中からラーメン屋を選びます。週6、7でバイトしてましたよ。(笑)


ですが、ある時店長が急にいなくなってしまう事件が起きました。いつも通り出勤するとお店の鍵が開いていない。本部に電話したところ「今日は閉めて。」と。それからこのお店では働く事が出来なくなりました。高校生でしたが、ほぼ日中バイトをしていたので稼げないのは困る。その時ちょうど知り合いの出している居酒屋が求人を出しており、新たにバイトを始めることとなります。
高校卒業後は、飲食以外の職種を考えていましたが、飲食店の楽しさに惹かれ、バイト先を運営している会社に就職することとなります。

経営の難しさ

居酒屋では主にキッチン業務を担当していました。1つのお店でずっと働いていたわけではなく、グループ内の様々な店舗で働いていました。労働時間は長いし、給料は安いので心身共に辛い時期はありましたが、毎日成長できる場所でした。出来ない事が出来るようになる。お客様が感謝をしてくれる。それが原動力になっていました。この会社では2年ほど働き、退職を決断します。当時は「自分のお店を持ちたい。」という気持ちはありませんでした。

次に選んだ道はラーメン屋でした。北海道のラーメン屋でしたが、松本に出店する事が決まり、経験のある僕に話が舞い込んで来ました。店長業務です。本当に辛かったです。経営について意識しなければならない立場になったので、お客様に喜んでもらう事だけを考えていた以前とは全く異なる世界でした。
また、給料が出ない時期もあったので、貯めていたお金でなんとかやりくりするような状況でした。なので、酒に逃げるか、今の状況を愚痴るか。そんな状況でした。休みは無いし、給料も出ないし、挙げ句の果てに北海道へ異動になるしと、体力的にも、精神的にも大変な時期でした。
1年ほど働いていました。

先輩の姿

その後、60席ほどある豊科の居酒屋で4年弱ほどお世話になります。高校卒業後、働いていた居酒屋の店長が「自分がスタートした場所。」ということでこのお店を紹介していただきました。きっちりとした和食を出しているお店です。今までのお店は全てがマニュアル通りでしたが、このお店は何も決まっていないので、自分でお皿を選んで、盛り付け方を決めてと真逆のお店でした。今までの飲食人生の中で一番勉強しましたね。本を買って、他のお店へにも積極的に食事に行きました。今までのように全てやらせてもらえる環境では無く、技術が無ければやらせてもらえない。社長が板場をやり、先輩が揚げ場。僕は主に補助の立場でした。とにかく先輩に追いつかなければならない。この気持ちだけでした。


最後の2年ぐらいで社長が担当していた板場を任されるようになりました。自分で献立を組んで宴会をこなしてと、やれることの幅は確実に増えていきました。当時、22歳の時です。
社長の考えは「同じお客さんに、同じ料理を出すな。」ということでしたので、予約の年齢層、男女比、常連なのか新規なのか。色々なことを考えて、メニューを決めていました。しんどい時期は何度もありましたが、この経験がなければ独立の想いは絶対に生まれなかったと思います。

開店までの壁

とにかく「自分のお店を持ちたい。」という気持ちが強かったです。失敗のリスクの方が考えましたけど、失敗して借金を背負っても返せるなと。死ぬほどのリスクでは無いなと思っていました。ですが、開店まではスムーズにいかずいくつもの壁が待っていました。特に人材、店舗探し、融資の面です。人材に関しては、一緒にお店をやる予定だった人が「違う業種にいきたい。」ということで、また0から一緒にやれる人を探さなければならない状況になったこと。


店舗探しでは、以前働いていた飲食グループの1つのお店が空くとのお話をもらって、その場所で開店することを考えていました。ですが、直前になって大手他店に先に契約されてしまった。一緒にやる人もいないし、この時点で独立を諦め、前のお店に戻ることもできたのですが、それはかっこ悪い。その時に、1人でお店をやることを決めました。なので、物件も想定していた席数の半分ほどで探し始めました。
融資では、年齢の若さもあって、門前払いで話を聞いてくれない銀行もありました。商工会議所にも相談しましたが、「厳しいのではないか。」といったお話しかできませんでした。たまたま知り合いの方を通して、ある銀行の支店長とコンタクトを取れる機会を得ました。その場でアドバイスを頂き、それからやっと話が進んでいきました。
困難なことは本当に沢山ありましたが、ここまで来たら、やり切るしか無い。見返してやりたい。その気持ちだけでした。

何か変えなければ

ついにオープンです。オープンから最初の時期は、知り合いがきてくれたり、新しいお店目当てに来店されるお客さんがいたりと忙しくさせてもらっていました。ですが、ある程度の時期が経つと暇な日が出始め、大きな不安を抱える毎日でした。当初思い描いていたイメージとは全然違いました。


ですが、駅から離れた場所なのに僕がいるからきてくれたり、僕のお店が好きで来店されるお客さんもいらっしゃいました。その方達の「また来るね。」「美味しいね。」の一言があったから辛い時期も頑張れたと思っています。何かを変えなければならない中で、1年程で移転を決めます。
移転後、お客さんの層も変わりましたし、宴会も取れるようになってきました。メニューもガラッと変わりました。振り返ってみると、1年目の自分はカッコつけていた部分が多くありました。周りが老舗が多く、綺麗な料理を出しているお店が多くあったので、「負けたく無い。」という気持ちで、お客さんに向き合うというよりは、他店を気にしてメニューを作ってました。移転後は、仕入れ先を変えるようになって、食材にもよりこだわるようになりました。シンプルにお客さんのニーズと向き合うようになった結果、自分が出したいものとのギャップがあることに気づいたんです。

今、美味しいものを

大切にしていることは、自分が現場に立つことです。僕がいるから来てくれるお客さんがいる中で、その期待にはしっかり応えなければならない。お客さんの表情、会話などは現場にいないとわからないことです。自分で聞いて、自分で見ることは大切にしています。
また、シンプルに美味しいものを提供したいと思っています。日本は四季があるので、その時美味しいものを食べてもらいたい気持ちが強いです。お店のロゴにも春夏秋冬をモチーフにしたロゴを採用しています。今、旬が無くなってきている食材もあります。夏野菜でも、技術の発展で冬にも栽培できるようになったり、気温上昇によって冬の魚が春に捕れたりといったことです。今美味しいものを提供することを心掛けています。


育成にも力を注いでいます。働いてくれているスタッフが成長できる場を作りたいと思っています。自分自身が先輩に育ててもらったからこそ独立できた想いがありますし、業界をみても若い人が少ない。「自分のお店を持ちたい。」想いを持ってくれる人を1人でも増やせればと思っています。そういった熱い想いを抱えている若い人達で松本を盛り上げたいと思っています。

私のプライベート

海外に行きたいです!暖かいところが好きなので。グアムには毎年行っています。やっぱ良いですね、、。(笑)老後で良いので、暖かいところでお店を持ちたいと思っています。(笑)
野球は今でも本気でやっています。(笑)企業さんのチームが出るような高いレベルのリーグで戦っているので、いつでも本気ですね。(笑)